女性向け 理系男子の付き合い方

女性向け 理系男子の付き合い方

理系男子の付き合い方

 

理系男子にとっては朗報です。

 

 

理系男子とどうやって付き合っていけばよいか、悩む女性がいるというのです。

 

女性にとっては、がんがん来ない理系男子と付き合うことに戸惑いがあるんだと思います。

 

 

このコーナーでは、理系男子たる私が、理系男子とはこんなもの。
こうやって貰えるとありがたい。

 

 

と完全に理系男子の付き合い方を男性目線で語ります。

 

理系男子の特徴やメールの仕方、好きなタイプなどなど

 

 

 

 

 

 

女性向け 理系男子の付き合い方記事一覧

ほんとに女性は理系男子との付き合いに悩んでる?

ほんとに女性は理系男子との付き合いに悩んでる?そうおもった男子もいるでしょう。試しにGoogleで、理系男子で検索してみてください。よくある検索キーワードに、理系男子 付き合いってでてくるでしょ。これはよく検索されている証拠ですよね。また、教えてGooにこのような悩みが投稿されていました。理系男子で...

≫続きを読む

 

理系男子はプライドが高い

理系男子はプライドが高い。完全に言い切れるかはわかりませんが、仕事のできる、切れ者の人ほどその傾向は高いですね。あまり話しかけてくることは少ないでしょう。また、挨拶とか愛想というのが苦手なので、こちらからしてあげるほうがいいです。理系男子は理論派で感情的なことが苦手なので、表情豊かな女の子が好きだっ...

≫続きを読む

 

理系男子 好きなタイプ

理系男子が好きな女性のタイプは、表情豊かな女の子だと思います。そして理系男子が照れて、そっけない態度をとっても気にせず、話しかけてくる子。基本笑顔が苦手で人付き合いが苦手な人が多い中、にこにこ笑っておはよう。とかいってくれるコに惹かれたりします。自分自身が割と無表情なので、正反対の女性に惹かれるのか...

≫続きを読む

 

逆に理系男子の苦手な女性のタイプとは

理系男子 好きな女の子のタイプを先日の記事で紹介しました。今回は、逆に理系男子の苦手な女性のタイプについて、です。何も考えずにすぐ人に聞いてくるタイプ理系男子というのは、総じて自分のことは、自分自身で解決して来ている人が多い。あまり人に頼るのが好きでないのです。女性に対しても、同じように考えていると...

≫続きを読む

 

理系男子と結婚について

理系男子と結婚を考えている?ならいいかもしれません。理系男子は、一緒にいても共感してくれるタイプではありませんし、愚痴を話しても、平気でだからどうしたいの?対策はどう考えているの?などといってくるかもしれません。はっきりいって、恋愛相手としてはよろしくないかもしれません。しかし、結婚相手としては、な...

≫続きを読む

 

理系男子の特徴

理系男子の特徴について。女性目線だと、無表情で何を考えているか分からない。といったところでしょうか。文系男子、体育会系男子と比べると、自分をさらけ出すのが嫌いな理系男子はわかりにくい存在ではないでしょうか。わたしのような理系男子から彼らをみると、よくあれだけ積極的にできるなーとか、なれなれしく女の子...

≫続きを読む

 

理系男子の恋愛傾向から考える特徴

理系男子の恋愛傾向を考えてみます。理系男子は、恋愛以前に文系に較べて次の傾向があります。インドア感情よりも論理友達付き合いは、狭く深く趣味が多い(インドアのね)内向的というところ。勿論、違う人もいるでしょうが、こういった人が多いというのは確かだと思います。そのため恋愛においても、好きな女性ができたと...

≫続きを読む

 

理系男子のメール特徴 その1 なんでそんなに短いの?

理系男子のメールは、妙に短いです。絵文字も使わないし、短い。下手したら、「了解」という2文字だけの可能性もあります。本人は、ちゃんとメールした気持ちになっているのです。伝われれば、なんでもいいと考えているからです。普通の男子なら、絵文字いっぱいで送り返してくる人もいるかもしれません。しかし、理系男子...

≫続きを読む

 

理系男子のメール特徴 その2 なんでそんなに返事がないの

女性が不安になる要素の一つとして、せっかく決心してメールしたのに、すぐに返事がない。というのがあるそうですね。(相談に乗った後輩の子がいってました)私は、それほど返事が遅くないので、友人男子(ほとんど返事がない)に聞いてみました。なぜメールを返さないかインタビュー私「メール送ってもさ。返事ないときと...

≫続きを読む

 

理系男子とLINE

LINE。最近、メールに代わるものとして大流行気味ですが、意外にも理系男子は、メールよりLINEのほうが楽という人が多いです。メールだと長文を書かないといけないので面倒なのですが、LINEはぽんぽんと短文をやりとりすればいいので、楽ということ。それに女性に電話番号やメールアドレスを聞くよりも、LIN...

≫続きを読む

 

理系の男は、感情を出すのが苦手

理系の男は、感情を出すのが苦手です。クールにしているつもりがなくても、そのようになってしまうのです。笑顔で出迎えたり、嬉しいときに嬉しいという素の表情や感情を出すのが恥ずかしいんです。だから、初対面で慣れ慣れしく、女の子を「ちゃん」付けで呼ぶ営業男子を見ると、むかつきます。しかし、ああいう風にいって...

≫続きを読む

 

理系男子に頼ってみる

男性は女性に頼られると断れない物です。ちょっとしたことを頼むことで、男性側は頼りがいがあるところを見せようとはりきってしまうものです。これはどうも男性の本能的なところらしいですね。また、頼られるとその人のことを気にしてしまいます。簡単なことでもいいとおもいます。パソコンの使い方だとか、携帯電話とか、...

≫続きを読む

 

そもそも理系男子は、女性が苦手

そもそも理系男子は、女性が苦手。ということも、女性にはわかってもらっていたほうが良いかもしれません。私自身も苦手です。何でなのかというと、よく分かりませんが、小学校から女子と仲良く遊んでいた記憶はありません。高校も男子校だったし、大学は一応共学でしたが、男子グループで、好意をもっている女性に声をかけ...

≫続きを読む

 

仲良くなってしまえば、一気に崩れる

理系男子の特徴として、壁やバリアを張っているというところがあります。ある程度、人に対して一線を越えないようにしている。自分自身の心ですら、客観的に見られるように一歩引いているのです。それが女性に対しては余計に顕著。ただ、それでも仲良くなってしまうときは、仲良くなるし、一旦仲良くなってしめば、途端にも...

≫続きを読む

 

理系男子と恋愛。恋愛?そんなのより仕事だよの本音

私は、男子校→情報技術系大学→システムエンジニアという道を進んできました。そのせいか・・・明らかにそのせいですが;;友人は、男率が異様に高く、またいわゆるSE(システムエンジニア)の友人ばかりです。仕事の仲間にしても、友人にしても、また私自身が理系男子。彼らの中にも数人は、結婚している者もいますが、...

≫続きを読む

 

理系男子だってクリスマスを意識してる

もうすぐクリスマスの季節。というときは、結構理系男子も気にしていたりします。全然何もないというタイプでも、ぼそっと誰もいないところでイルミネーションとか鬱陶しいよなー、節電の時代に逆行してるよなどと、いってきたります。意識していなければ、そんなこと気になるわけもないので、私は、そんなこといって、彼女...

≫続きを読む

 

理系男子は表情がないのか

理系男子は表情がないのか。とある同僚の女性に聞かれたので、私は笑って、そんなわけないでしょ。といいました。まあ、確かに体育会系とか、表情が分かりやすい、性格的にも分かりやすいタイプは表情も豊かですし、何を考えているか分かりやすい。対して、理系男子は無表情で、愛想が悪く、何を考えているかさっぱりわから...

≫続きを読む

 

理系男子の話は面白くないし、趣味が合わない。結婚しようか悩む。

理系男性の話は、もしかすると偏っている人が多いかも知れません。例えば、こんな人極端にパソコンが好き仕事はプログラマーで、毎日遅くまで散々パソコンで作業をしているくせに、家に帰ったらずっとパソコンの組み立てやパーツのことを考えており、休みの日は秋葉原などで、パーツ漁り。極端にクルマ好き。クルマをいじっ...

≫続きを読む

 

理系男子と女子の会話に求めるものの違い

理系男子と付き合っている女性と話を聞いていると、言い分がよくわかります。(ようは愚痴を聞いていると)・話をしても、聞いているのか聞いていないのかわからない。・自分の興味がある話題でなければ、反応が薄くてつまらない。・自分が好きな話題は、前のめりでしゃべってくる。・それほど興味がある訳じゃないのに、や...

≫続きを読む

 

理系男子との付き合いを一歩進める

理系男子との付き合いを一歩進める方法があります。簡単なことですけど。理系男子は頭で考える癖がありますし、鈍感。だから、思わせぶりな態度をとっても、「からかっているだけ」というように捉えてしまったり、そもそも気付かないということもあります。告白とまではいかなくても、その彼との関係を一歩進める行動をして...

≫続きを読む

 

理系の彼氏がつまらない

理系の彼氏。話をしていても何かつまらない。話が合わなかったり、反応が薄かったり、よくわからないことでテンションが上がっていたり。よく私も相談されることです。付き合う以上、楽しいか、楽しくないかは非常に重要だと思うんですよね。しかし、好きなのに話していて、どうもつまらない。これはちょっとまずいサインか...

≫続きを読む

 

理系男子のお悩み解消に


ホーム RSS購読 サイトマップ